2月の予定、コラム、活動報告

野山ウォークは9時出発。
2月4日土、10日金、18日土、24日金。

講座は7時半出発、2月1日水、15日水。

講座は「輪かんじき」歩きになるかも、貸出用有り。

どちらも集合、出発は文化センター前。
以前のセブンイレブンが開店すれば変更も。

コラム

白沢カルデラ「仏陀の手のひら」

  広瀬地区の東西は作並から蕃山の約18Km、南北は白沢から泉ケ岳までの約20kmの広い範囲は、
500万年以上前に噴火して、カルデラ(鍋の意味、蔵王のお釜のような)の痕跡が見られるとのことで、
近年、その踏査、勉強会などが開催され、ネット上で報告が
見られる。

当方の活動は、この10年、まさしく「ブッタの手のひら」を知らずに歩いていたような。
今後、情報を確認して、観察して行きます。

 活動報告

ますは、先週歩いた「戸神山の北側」。ブッタの手のひら地域の南端。
3

IMG_20230107_132717

とg身北
戻って先月、12月17日土は横川林道、定義の手前から雪道を歩いた。

1671315605142
23日金は、さちかちの南、古道周回。

しじい」
この蝶、ここで越冬するらしい。
観察できるかも。
IMG20221223130427
講座は12月14日水は鹿狼山(かろうさん)、縦走。

かのう
23年最初の1月4日水は、中塚山。
中塚山
以上。