東北アウトドア情報センター(略称・TOI とい)

TOIの活動報告、行事予定、面白花図鑑連載中。 東北アウトドア情報センター(TOI)ホームページ (発足からの活動、資料、各情報など) http://toi2015.o.oo7.jp/ 旧ブログ ~2019.3 TOIprのブログ http://toi09.cocolog-nifty.com/blog/ 記載者 八嶋 寛

4月予定

野山ウォークは9時出発。4月1日土、7日金、15日土、21日金。
希望があれば、やや遠方も。その時は解散が14時過ぎも有り。

講座は7時半出発、4月12日水、26日水。集合、出発はセブンイレブン。


コラム「花の季節と情報の活用」

画像は数年前4月3日の「北山のスミレ」、他にもシュンラン、カタクリが咲いていた。

これからの季節は、また会えます。

DSCNapu5838
私のPCには10年以上前からの画像が沢山あり、花を見れば必ず撮りますから場所も特定。今後は以前の情報を振り返り、花に再会する「野山ウォーク」にして行きます。

 活動報告

3月1日水は翁倉山(おきなくらやま)、石巻市北上町と登米市、津山町の山。
1677663829837

1677663830641

1677663830367
山頂からは志津川湾が見えた
1677663830575
4日土は、蕃山の錦が丘団地のお寺から蛇台蕃山、西風(ならい)蕃山へ。最近得た情報から「南蕃山」へ初めて登った。

1677971982374

IMG20230304111139
その日は、仙台国際センターで「仙台未来防災フォーラム」に出展し、朝、展示作業をして来て、後は佐藤泰憲さんにお願して来ました。

IMG_20230305_083152
6日は、ラジオ「エフエムたいはく」に私(八嶋)が出演し、防災アウトドア術」の話をした。

10日金は、北山を北川の小学校Pに「ことわり」をして車を駐車して登り、周回。
「ふきのとう」も。

15563

15587


15日水は、福島県の大滝根山(おおたきねやま)。
IMG20230315115504

IMG20230315114136

41750
18日土は、気温が下がり「さいかち」2度。
IMG_20230319_061927
以上。

「防災・車中泊術」を出版

以前、「防災アウトドア術」を出版しておりましたが、今回、その本の延長、拡大した「防災・車中泊術」を出版しました。

31日が出版開始ですが、アマゾンで予約開始されました。

憑依

https://www.amazon.co.jp/dp/B0BW8P524S

価格は2022年版と同じ440円です。

自家用車を自宅の一部して、防災に備えることを知って置くことで、「万が一の時」に①良かったと思う、②準備して置けば良かった、の二つに分かれることになりますので、ぜひ、この機会のご一読下さい。

コラム

出版事情が画期的に変わった。

私は、これまで登山報告書を含めて10冊以上の本を出版して来ました。本屋に並んだ本も数冊あります。

自費出版もありますが、以前は出版会社に少なくとも数十万円以上の支払いと印刷した本の在庫を持つ必要があります。それをビジネスにしている出版会社は多数あります。

電子書籍は印刷しないので、自分でワード原稿さえ書けば出版出来ます。一応は専門の方に依頼するのが無難ですが、費用はあまり掛かりません。

出版社の「審査」はありますが、「著作権に触れたり」、すでに「無料公開」していなければ基本は大丈夫です。

それに加えて印刷本はプリント・オンデマンドサービスで一冊から販売しているので、在庫を持つ必要が無いです。このことが画期的です。

今、私は新たに2つのテーマで執筆中ですが、さらに出せそうです。

また当方TOIの活動として出版したい方の手伝いもして行こうと思っています。

登山に限らず、テーマは自由です。ご相談下さい。

3月予定は、以前もお知らせしましたが書いておきます。

野山ウォークは9時出発。3月は4日土、10日金、18日土、24日金。

講座は7時半出発、3月1日水、15日水。集合、出発はセブンイレブン。

活動報告

ラ「野山グループ」で毎回、参加者が報告していますので、ここでは簡単にしていま
す。グループに入りたい方は、野山参加で無くてもどなたでも招待しますので。メンバーに
お知らせ下さい。
 
22月10日金は、秋保・陶芸の里から、水道局タンクを一度車道に降りて、大沢山往復。
歩いたのは北部分のみ(里見ログ)。南部の北山は参考地図。
IMG_20230227_111358

水道局
大沢山 山頂
大沢山7

車道
講座、2月15日水は泣面山(なきつらやま)
p
泣く面を蜂が刺す
18日土は、白沢連山の南、板颪峠の手前から、小塚山、周回登山。
yy

ふつ
24日金も白沢連山の北、箱倉山を周回
IMG_20230228_075125

ff
以上。

 

3月予定

野山ウォークは9時出発。3月は4日土、10日金、18日土、24日金。

講座は7時半出発、3月1日水、15日水。講座は「輪かんじき」貸出用あり。

どちらも集合、出発はセブンイレブン。

コラム

防災・車中泊術を書き終えて。
3月4日開催の「仙台未来防災フォーラム」に去年に続いてブース出展の予定で、

書いた最終原稿を1月末に完成させて、間もなく「電子書籍」で出版する。

車中泊を防災と災害時のことを考えたのが、この本である。
内容は、出版されてから読んで頂きたいが、車は住宅の一部とも言えるので活用でkるように準備し
シミュレーションして置けば、よいと思う。

その一部を紹介する。

車載して置きたいのが、画像の右からポタ電(ポータブル電源)、車用インバーター(シガーソケットから電源)、モバイルバッテリーだ。

45
一番左は充電中のスマホだが、一番切らしたくない機器だ。

近年、どれも容量が大きくなり各種販売されている。車用インバーターはシガーソケットとつなぎAC電源とUSBで各電気製品、ポタ電の充電も出来る。モバイルバッテリーは、今や大容量、AC電源も使える物もあって、ポタ電の一つと言ってよい。どれも必要な容量は、どんな物を充電したいかによる。

報告
野山ウォーク、1月13日、五社山、二つのルートから。
40
21日、秋保陶芸の里から北山周回。
IMG20230121125601
27日はさいかちの南ルートと北ルートを一周。
IMG20230127112934
P1にて。
39
講座は1月18日、泉ヶ岳。

.trashed-1676609255-IMG_20230118_134127
2月1日水は、山形蔵王、樹氷鑑賞。
IMG20230201120409

IMG20230201115907

36
地蔵岳山頂
54
4日水は秋保の大倉山周回。
34

IMG20230204110325
以上。

↑このページのトップヘ